決断の時◀前の記事

2010年10月13日

決断の時Let's noteが新シリーズを発表した。旧RシリーズからJシリーズへと機能を大幅に充実させた。

いま使っている愛用のマシンはR3モデル。2003年式のものだ。

B5サイズよりも小さく,重さも1kg未満の軽量機種である。このRシリーズも秋から後継機種の「J」へと変わる。

大きな変更点としては,他のシリーズにより近い高速CPUが搭載され,さらに画面がワイド画面(1366×768の16:9)となった。
ちょうど1年前に発売された「S」モデルの発表の時も驚いたが,その時は「R」シリーズは従来型のマシンのままで,ちょっと残念だったことを鮮明に覚えている。

愛用しているR3は7年も使うと処理も遅く容量も足りなくってきている。ここ数年はだましだまし使っているというのが本音。新しく買い換えたいという思いは常にあり,モデルチェンジが発表されるたびに心が揺らでいたが,「R」シリーズの使い勝手の良さともっと進化したものが次期に出るのではないかと待ち続けていた。

そして,ようやく今期に「R」の後継機種ともいうべき「J」シリーズが発売されることになった。発売価格は各メーカーから発売されている低スペックのモバイルノートよりもかなり高価であるが,機能・スペック,頑丈さは比較にならないほど立派なものである。

商売柄,ノートパソコンは必須アイテム。さてどうしようか決断の時が迫られている。




---- 本日の出会い再会 ----
PC_support:K氏
PRD:T氏
Amuse:T氏
U会館:H氏
A心殿:M氏
pastor:K氏
Nム:T氏
sugiurains:社長
eikei:S氏
IT_C:I夫妻
makinige:M氏
豊橋L:M氏


同じカテゴリー(研究)の記事画像
HappyWeddingと河岸段丘
口伝と見よう見まねによる相伝を通した伝承―豊橋鬼祭
飯田線特集―3市合同企画―
外部人材の活動実態―活躍する奥三河の地域おこし協力隊たち―
パンラリーに参加しショップ巡りスタート―妖怪パン祭り―
新グルメ系スタンプラリースタート―妖怪パン祭り―
同じカテゴリー(研究)の記事
 HappyWeddingと河岸段丘 (2014-02-25 23:58)
 口伝と見よう見まねによる相伝を通した伝承―豊橋鬼祭 (2014-02-12 23:51)
 飯田線特集―3市合同企画― (2014-02-04 23:11)
 外部人材の活動実態―活躍する奥三河の地域おこし協力隊たち― (2013-12-06 23:56)
 パンラリーに参加しショップ巡りスタート―妖怪パン祭り― (2013-12-05 23:40)
 新グルメ系スタンプラリースタート―妖怪パン祭り― (2013-12-04 23:40)
 巨大地震被害想定公表される―静岡県第4次地震被害想定(第二次報告)― (2013-12-02 23:54)
 メッセージ初投稿―コミュニティFM開局20周年― (2013-11-30 23:58)
 待望のサイマルラジオ放送開始―コミュニティFM開局20周年― (2013-11-24 23:43)
 農家女性のビジネスの先駆け―南信州・農産物加工の起業家 (2013-11-16 23:11)
Posted by ゆ~うぃっち at 23:59│Comments(1)研究
この記事へのコメント
是非!ご購入をご検討下さい!金利、手数料はジャ〇ネットが負担致します!


ジョークでつ…(^_^;)
Posted by のび太 at 2010年10月14日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。