あそびの屋台大集合―第2回ふるためあそびのがっこう―◀前の記事

2012年11月24日

あそびの屋台大集合―第2回ふるためあそびのがっこう―2011年に引き続き,2回目のあそびのがっこうが開催された。

前日から当時の雨が予測されたが,その通り夜明け前から雨。
順延も考えられたが,急遽室内での開催となった。

限られたスペースであったが何とか出展者はブースを設置することができた。

開校と同時に子どもたちは狭いところ駆けずり回り楽しんでいたようだ。

天気は徐々に回復し,午後までに雨も上がってグラウンドも乾きだした。

一部の体験コーナーは室内から外へ場所を移して子供たちを楽しませた。

前回に続いて子供たちのたくさんの笑顔をみることできたイベントとなった。

このイベントは地元の人たちとよそ者有志たちが一緒になって作り上げ,協働という形の賜物である。同時に課題も残った点がいくつかみられた。

地元と外部者との信頼関係の構築,連携と協働の限界にも挑戦する地域づくり活動の取り組みの1つとなっている。


同じカテゴリー(東三河)の記事画像
あそびの屋台大集合―第3回ふるためあそびのがっこう―
口伝と見よう見まねによる相伝を通した伝承―豊橋鬼祭
年が明け除夜の鐘を撞く
穂の国・豊橋ハーフマラソン2014エントリ終了
パンラリーに参加しショップ巡りスタート―妖怪パン祭り―
新グルメ系スタンプラリースタート―妖怪パン祭り―
同じカテゴリー(東三河)の記事
 あそびの屋台大集合―第3回ふるためあそびのがっこう― (2014-02-24 23:23)
 口伝と見よう見まねによる相伝を通した伝承―豊橋鬼祭 (2014-02-12 23:51)
 年が明け除夜の鐘を撞く (2014-01-02 23:34)
 穂の国・豊橋ハーフマラソン2014エントリ終了 (2013-12-07 23:20)
 パンラリーに参加しショップ巡りスタート―妖怪パン祭り― (2013-12-05 23:40)
 新グルメ系スタンプラリースタート―妖怪パン祭り― (2013-12-04 23:40)
 メッセージ初投稿―コミュニティFM開局20周年― (2013-11-30 23:58)
 待望のサイマルラジオ放送開始―コミュニティFM開局20周年― (2013-11-24 23:43)
 まちを二分した選挙―地方都市の市長選挙― (2013-11-15 23:46)
 肥大化したご当地グルメでまちおこしの祭典―B-1グランプリin豊川#5 (2013-11-14 23:17)
Posted by ゆ~うぃっち at 23:38│Comments(0)東三河教育NPO・地域組織
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。