地産コラボのクレープ◀前の記事

2013年05月01日

地産コラボのクレープ米粉を使った商品が出回ってきていますが,東三河でも地元の食材を組み合わせたものが産直市場で販売されました。

それが地元産のみかんと米粉を使ったクレープ。

米粉は減農薬で栽培されたもので,生地に100%使われています。

米粉が使われた生地ですので,スイーツとしてだけなく,サラダに使われる食材にも合うようです。

いくつものバリエーションが考えられ,それがメニューにも反映されています。

生産者が育てたこだわりの農産物が組み合わされた新名物になることを期待したいですね。

いまはここでしか販売されていないようですが,いろんな意味で連携ができて農産物も地域も名が知れて波及効果が生まれることが大切になると思います。

iconVege Cul(ベジ・カル)


同じカテゴリー(東三河)の記事画像
あそびの屋台大集合―第3回ふるためあそびのがっこう―
口伝と見よう見まねによる相伝を通した伝承―豊橋鬼祭
年が明け除夜の鐘を撞く
穂の国・豊橋ハーフマラソン2014エントリ終了
パンラリーに参加しショップ巡りスタート―妖怪パン祭り―
新グルメ系スタンプラリースタート―妖怪パン祭り―
同じカテゴリー(東三河)の記事
 あそびの屋台大集合―第3回ふるためあそびのがっこう― (2014-02-24 23:23)
 口伝と見よう見まねによる相伝を通した伝承―豊橋鬼祭 (2014-02-12 23:51)
 年が明け除夜の鐘を撞く (2014-01-02 23:34)
 穂の国・豊橋ハーフマラソン2014エントリ終了 (2013-12-07 23:20)
 パンラリーに参加しショップ巡りスタート―妖怪パン祭り― (2013-12-05 23:40)
 新グルメ系スタンプラリースタート―妖怪パン祭り― (2013-12-04 23:40)
 メッセージ初投稿―コミュニティFM開局20周年― (2013-11-30 23:58)
 待望のサイマルラジオ放送開始―コミュニティFM開局20周年― (2013-11-24 23:43)
 まちを二分した選挙―地方都市の市長選挙― (2013-11-15 23:46)
 肥大化したご当地グルメでまちおこしの祭典―B-1グランプリin豊川#5 (2013-11-14 23:17)
Posted by ゆ~うぃっち at 22:43│Comments(0)東三河農林漁業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。